なぜ戻る?「吹き出し図形」がグラフ内で動かせないを解決【Excel&PowerPoint】

why-shape-return-pp-graph

PowerPoint作成中、隣の席の方に質問されたことです。

血眼になって試しまして、原因を発見しました。あくまで私たちの場合です。

わかれば「ああそういえば!」というレベルなんですが、ご紹介します。

原因:図形をグラフ枠の中でコピーすると、その枠から出ない。

急いで図形・テキストボックスをコピーしながら作成していると起こりがちです。

excelグラフ「吹き出し図形」」がドラッグできない!

最初の状態

受け取ったのは「吹き出し」でコメントを入れているグラフです。excelで作ったグラフを挿入しています。※画像はイメージです。

 

why-shape-return-pp-graph

やりたいのはこちら。

why-shape-return-pp-graph

実際やってみましたが…

why-shape-return-pp-graph

吹き出しがグラフの枠に入ったまま

why-shape-return-pp-graph

調べまして、思い当たることがありました。「そういえば」という感じ…

why-shape-return-pp-graph

グラフから図形を出す解決策

「貼り付ける場所」を替えます。

why-shape-return-pp-graph

今ある「吹き出し」で貼り直してみます。

why-shape-return-pp-graph

これで直りました。 why-shape-return-pp-graph

今回は吹き出しで説明しましたが、「テキストボックス」でも同じです。

まとめ:

excelグラフの中にコピーした図形・テキストボックスはドラッグしても、その枠から出ません。

その図形はコピーしてもってきたものではないでしょうか? だとしたら「図形を貼り付ける位置」をグラフの外で貼れば直ります。

改めてコピーして、貼り付け直しましょう。

 

PRリンク