宅建の統計でやっかいなのが「新設住宅着工数」。
攻略法は
「持家」「貸家」「分譲住宅」 の プラスorマイナス を覚える!
という作戦です。
これを丸暗記してきました。しかしいざ模試では見慣れない単語(〇〇統計、××省)が続出して大混乱・・・
そもそもなぜ「持家」「貸家」「分譲住宅」で分けてるのか。
分けるなら「一戸建て」、「マンション」…とかじゃないのか。
新設住宅着工数では、同じマンションでも
「賃貸マンション」→「貸家」
「分譲マンション」→「分譲住宅」
と別々に集計している理由は何なのか。
どんどん疑問が出てくるので調べてみました。
「分譲マンション」と「賃貸マンションを」を別で集計する理由は?
→建設する時のお金や気合いが違う。一緒にされては困る
分譲マンション →本命 1軍
賃貸マンション →キープ 2軍
だから一緒にされては困る。(→ヒドイな)
そもそもこれらは国交省の統計資料から引用してるんですよね。読んでなかった…
と思ったけど、深掘りするのはやめにします。(知性がないので)
現時点で驚いた箇所だけまとめます。
目次
「分譲マンション」と「賃貸マンション」の違い
まずは「マンションを建てる目的」に違いがあります。
分譲マンション →部屋を売るために建てる
賃貸マンション →部屋を貸すために建てる
これはよく見る説明です。
分譲マンションはお客さんに「購入」してもらう目的で建てますよね。狙ったお客は一生住む家なので部屋を厳しくチェックし、納得しないと買ってくれません。
一方、賃貸マンションは、部屋を貸すために建てます。こちらのお客は出て行く前提で部屋を探しています。少しぐらい質素で適当な家でも借りてくれます。ずっと住むわけじゃないので、クオリティを求めてない。
という背景から、分譲と賃貸ではさらにこんな違いが出てきます。
分譲→豪華。 賃貸→普通。
目的がだいぶ違うので、マンションのつくりも違ってきます。
分譲マンション →豪華
賃貸マンション →質素。普通。堅実。
分譲マンションの特徴。外観
分譲マンションを建てようという人は、豪華につくります。お金持ちの客に買ってもらなければならないから、
いわゆる分譲マンションとは、都会的なオシャレ高層マンションです。エントランスはまるでホテルのロビーのような設計で高級感を演出。受付にコンシェルジュがいるところもある。肝心の部屋も壁が厚くて丈夫なつくり。キッチンには食洗器やディスポーザー付き、浴室にも最新の設備が導入されています。
駅の中吊り広告にあるような生活感のない(ただのやっかみ)憧れの暮らしができます。
賃貸マンションの特徴。外観
一方、賃貸マンションを建てようという人は、質素につくります。自分で住むじゃないし、お金持ちばかりに売るわけじゃなないからです。
身近でよく見かける普通のマンションです。あ、今頭に浮かんだそれも賃貸マンションでしょう。(→適当すぎ)入口はホテルのロビーどころか、「エントランス」なるものはない。
オシャレなエントランスがある賃貸マンションもありますが、外から見えない居住者スペースまで進むとコンクリート打ちっぱなしになる。
部屋の壁も薄いし、設備も年季が入っている。
このあたりから、うすうす勘づいてくると思いますが、ようやく本題。最初の疑問です。
なぜ統計資料では、「貸家」と「分譲住宅」=賃貸マンションと分譲マンションを別で集計しているのか?
不動産屋さんにとって、「分譲マンション」と「賃貸マンション」は全然別物。明確に区別しないと困る。
あるサイトでこんな一文を見つけました。
オーナーは賃貸マンションにはお金をかけない
お金のかけ方から気合いの入れ方まで露骨に違います。だから統計でも「賃貸マンション」と「分譲マンション」を別々に集計しているのではないでしょうか(諸説あり)
分譲?賃貸? マンションを外見で見分ける方法は
では、街を歩いていて気になるマンションを見つけた時、それが分譲なのか、賃貸マンションなのか、見分ける方法はあるのでしょうか。
外観で見分ける
これまで述べた理由から「豪華なマンションは分譲で、普通のマンションが賃貸」というのでも大体あっているのですが、事情があって一概に見た目だけではわからないものがあります
管理組合があるかで見分ける
その時は、入り口の掲示板?に「管理組合」という表示があれば、それは分譲住宅です。(管理人さんのことではありません。組合です。)
逆に「入居者募集」という看板が近くに出ていれば「賃貸マンション」ということになります。
登記で見分ける
とはいえ、実は「登記」を確認するのが確実だそうです。これは料金払ったり、手続きしたり、手間がかかりますが…そりゃそうですよね。
まとめ
「分譲マンション」と「賃貸マンション」の統計が別で集計されている理由は、ランクが違うから。
補足
ちなみに試験勉強中、「じゃあ自分が将来、お金が貯まったらどっち建てようかなー」とか思っていたとしたら、それは勘違い野郎です。(→私のことですが何か)
分譲マンションはめっちゃお金がかかるので、個人ではまず建てられません。野村不動産とか、三井不動産とか会社、義業者が建てます。個人が建てられるのは基本、「賃貸マンション」です。