※ 本記事にはプロモーション広告が含まれます

女性一人でできた!【CLAS】設置費を節約したい!冷蔵庫・洗濯機を設置できる?

money

現在、家電のサブスクCLASで冷蔵庫・洗濯機を借りています。設置は自分でしました。

・冷蔵庫 138L 2,640円/月

・洗濯機 5kg 2530円/月

満足していますので、感想・注意点を書きます。

CLASで借りることは決めたものの、月々のレンタル料金以外にもいろいろかかることがわかってきました。悩んだのが、設置費です。

業者の方に設置してもらえれば、3,300円浮きます。2,200円。私の場合、冷蔵庫と

結論:女性ひとりで設置できる (冷蔵庫は二人の方が良い気がする…)

そりゃあ二人で設置した方が楽なのはわかっています。でも、誰かを呼ぶわけにもいかず…「一人で設置したい」「一人で終わらせたい」という方に向けて経験を書きます。

めちゃくちゃ簡単!というわけではありませんが、人生経験としてオススメです。この手間・専門知識までの習得期間が3,300円なんだなぁと(笑)

CLASの家電は女性ひとりで設置できた

家電の仕組みがわかって、良い経験になりました。配送業者さんのありがたみもわかります。時間も腕力もあるよ!という方は、一度はやってみるのをオススメしたいです。

あくまでですが、サイズによりますよ。

私が選んだのは洗濯機7kg?、冷蔵庫138ℓです。どちらも少し大きめですが、私の一人暮らしにはちょうど良いサイズです。

冷蔵庫は少し大きめですが、自炊をするのでこちらにしました。以前使っていましたが、

 

 

ひとり家電設置の下調べは必須

仕組みを理解する、大きく困ったのが2つです。

・「アース線」をつなぐ

アース線って知っていますか? 緑と黄色のコードです。アース線には苦戦しました。実際、うまく入らなかったり、これで入ってるのか?と

私は知っていましたが、深く考えていませんでした。

・洗濯機のホース類。

基本は「水を入れて、水を吐き出す」という仕組みです。見えないので忘れがちですが、下からも出します。上を蛇口に、下を排水溝につなぐんです。ホースで。

蛇口、給水ホース、排水ホース、「排水エルボ」、

・蛇口と給水ホースを取り付ける

・排水ホースで排水溝をつなぐ。

・アース線を取り付ける。

 

設置の参考にした動画・サイトたち

「アース線」「洗濯機 設置」等のキーワードで調べて、何度も見返しました。

アース線 取り付け方

シンプルで見やすい

電化製品のアース線の取り付け方/接続方法(家電:レンジ・洗濯機・冷蔵庫など)アースターミナル付コンセントにアース線取付け・防水コ

心強い。

アース線の取り付け方【簡単】/How to/DCMチャネル

ネジを緩めて、銅線を巻き付ける、とあるが、実際やると、これで巻き付いてんのかと不安になる… 引っ張って抜けなければ大丈夫、だそうです。

洗濯機

共感しかない!動画です。

・【洗濯機の設置】独身女1人でやる洗濯機の取り付け|引越し費用節約【vlog】

・誰でもできる洗濯機の取付方です

洗濯機の設置は簡単3ステップ!業者を呼ばずに自分でする方法

後は、細かいところを調べていきました。

CLASでもあります。おしゃれすぎますが、排水ホースがつぶれてしまうから

縦型洗濯機 ホワイト 設置方法
排水エルボと排出口の関係は

洗濯機パン用トラップと排水ホースの正しいつなぎ方

一人暮らし洗濯機の設置に失敗しない 方法

プラスドライバーは必須です。私は家にあったやつ(こんなの)を使いました。

なんでもいいと思いますが、しっかり握れるのが使いやすいです。

実は、マイナスドライバーも女性は必須です。

いらないかと思いましたが、爪でひっかいても、アース線の蓋が開けられませんでした・・・。女性はマイナスドライバーで開けましょう。

 

配達の人達

時間指定で、立ち会えないとさらなる料金がかかるので、そっちの方がドキドキでした。

到着前に電話がありましたので、待機します。

男性二人が運んでくれました。玄関に置いてくれました。エアーキャップ(緩衝材)でぐるぐる巻きにしてくれていて、しっかり

あくまで配達まで、設置はしてくれませんでした(笑)。当たり前。一瞬、心配そうな顔をしていたのが印象的。でも言いませんでした。

調べたから大丈夫!

まとめ

やはり習得にはそれなりに時間がかかりますし、腕力も必要です。

感想:お金も時間もある、すぐに設置してほしいという方は(ありきたり)

次やるときは・・・やっぱり自分で設置する!(3,300円+2,200円浮かせたい!)

 

PRリンク